スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
仏壇供養祭がおこなわれました。
10月27日(土)八女伝統工芸館で仏壇供養祭がおこなわれました。

今回は雨天が予想されたので屋内の開催と相成りました。
7件の一般家庭から古いお仏壇が持ち込まれ、仏壇以外の仏像、古い位牌、その他の仏具も持ち込まれました。
日蓮宗の住職からの読経も始まり

来賓、一般参加者、組合員の焼香がおこなわれました。

丁寧に供養していただきました。
焼香の後は、住職からの説法があって滞りなく供養祭も終了。
我々、仏壇を製造している者たちに関しては、礼拝の対象である仏壇を商品として扱いますし、買い替えで引き取ってきた仏壇を処分することもあります。
その行為に対する気持ちの拠り所として、毎年の仏壇供養祭は身も引き締まる思いで参加しています。
今年は、組合青年部の会長として司会を務めましたが、来年の供養祭は後進に譲ることになるでしょう。
禊も済ませてまた仕事に励みます。

今回は雨天が予想されたので屋内の開催と相成りました。
7件の一般家庭から古いお仏壇が持ち込まれ、仏壇以外の仏像、古い位牌、その他の仏具も持ち込まれました。
日蓮宗の住職からの読経も始まり

来賓、一般参加者、組合員の焼香がおこなわれました。

丁寧に供養していただきました。
焼香の後は、住職からの説法があって滞りなく供養祭も終了。
我々、仏壇を製造している者たちに関しては、礼拝の対象である仏壇を商品として扱いますし、買い替えで引き取ってきた仏壇を処分することもあります。
その行為に対する気持ちの拠り所として、毎年の仏壇供養祭は身も引き締まる思いで参加しています。
今年は、組合青年部の会長として司会を務めましたが、来年の供養祭は後進に譲ることになるでしょう。
禊も済ませてまた仕事に励みます。
スポンサーサイト
<<寒くなってきました。 | HOME | 箙(えびら)完成>>
COMMENTS
COMMENT FORM
TRACKBACK
まとめ【仏壇供養祭がおこなわ】
10月27日(土)八女伝統工芸館で仏壇供養祭がおこなわれました。今回は雨天が予想されたので屋内の開催と
| HOME |