先日お伝えしましたが、当組合では被災地支援の一環で小型仏壇を寄贈する計画が進行しています。
出来合いの物を送るのではなく、組合員が手分けをして製造に携わり、八女で出来上がったものを寄贈します。

非常に小型ですが、より多くを送りたいが為、また仮設住宅ではスペースの問題があるためこの大きさになりました。
当店では5基お手伝いをすることに・・・
塗りにかかります。

木地屋さんが木目を生かした素材を使ってくれたので、黒で塗りつぶすのではなく透き通った感じに仕上げます。
前回、桶でやった溜塗にしようかと思案中です。
スポンサーサイト